※診療体制は医師の学会出張などにより若干変更になる場合があります。
※緊急の場合は、電話で連絡の上ご来院下さい。
受付時間 | 午前 8:30~12:00 午後 1:30~5:30 |
---|
休診 | 木曜日午後・土曜日午後・日曜日・祝日・祭日 年末年始 (12月30日~1月3日) |
---|
一般保険診療で内視鏡検査が必要な方で、以下に該当する方は、スタッフまでお申し出ください。
〇新型コロナウイルス検査陽性の方
〇以下の症状等があり、感染が疑わしい方
- 風邪の症状や37.5℃以上の発熱がある方
- 2週間以内に新型コロナウイルスの患者様やその疑いがある患者様との濃厚接触歴がある方
- 2週間以内に緊急事態宣言が出された特定警戒都道府県への訪問歴がある方とその方との接触歴のある方
(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・大阪府・兵庫県・福岡県・北海道・茨城県・石川県・岐阜県・愛知県・京都府) - 強い倦怠感や息苦しさがある方
- 明らかな誘因のない味覚異常や嗅覚異常がある方
- 明らかな誘因なく4~5日持続する下痢や嘔吐などの消化器症状がある方
午後の予約をお取りでない方の診療開始時間は、3時からとさせていただいております。
※2019年4月より変更しました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|
蓮井 豊岡 担当医 植本(真) |
高木 佐藤(龍) 担当医 大内 |
佐藤(龍) 植本(一) 高木 |
高木 植本(真)/植本(一) 担当医 原田 |
原田 大内 豊岡 |
担当医 1診・2診 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|
高木 佐藤(龍) 植本(一) |
原田 何森(晶) 担当医 |
肛門外来 (4:00~5:00) 担当医 |
蓮井 (第2・4) |
担当医 禁煙外来 香大医師 脳外外来 |
– |
糖尿病 | 香川大学の医師が担当します。(金曜午後) |
---|---|
循環器・高血圧 | 高木照幸医師の外来担当時に診察いたします。 |
肝臓 | 蓮井宏樹医師の外来担当時に診察いたします。 |
消化器 | 蓮井宏樹医師、豊岡志帆医師の外来担当時に診察いたします。 |
呼吸器 | 原田真吾医師の外来担当時に診察いたします。 |
禁煙外来 | 佐藤龍平医師が診察いたします。(金曜午後4:00~5:30) |
肛門外来 | 豊岡志帆医師が診察いたします。(水曜午後4:00~5:00) |
脳外外来 | 県立中央病院の医師が担当します。(第2・4金曜午後2:00~4:00) |
当院では、毎週金曜午後4:00~5:30に禁煙外来を行っています。
タバコは百害あって一利無しと言われるくらい体に悪いものです。
タバコの害として肺がんやCOPD(慢性閉塞性肺疾患)という肺気腫と慢性気管支炎をあわせたような病気で、ひどくなれば、自宅で酸素をすわなければならない恐れのある怖い病です。
※遅すぎる禁煙はありません禁煙は続ければ続けるほど効果がでてきます。
何回か禁煙にチャレンジしたもののなかなかうまくいかなかった、これから始めようと思っている方一度禁煙外来を受診することをおすすめします。
※完全予約制になっております。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|
– | 何森(亜) | 何森(亜) 第1・3・5 |
何森(亜) | – | – |
※完全予約制になっております。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|
– | – | – | 蓮井 要予約 |
– | – |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|
原田 要予約 |
– | 蓮井 要予約 |
– | – | – |
・診療は予約優先となっておりますが、月~土曜日の8:30~9:30までの当日受付も行っております。
・2021年4月より第1・3木曜日は休診となります。ご了承ください。
・緊急手術により予約をお取りでない方の受付ができない場合がありますので、予めご了承ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|
中平 要予約 |
中平 要予約 |
真鍋 要予約 |
真鍋 (第2,4,5) 要予約 |
中平 要予約 |
真鍋 (第1、3) 要予約 中平 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|
– | – | 田賀谷 要予約 |
– | – | – |
リウマチ身体障害 | 真鍋等医師の外来担当時に診察いたします。 |
---|
1階受付にて初めて受診される旨を伝え、健康保険証、紹介状(お持ちの方)をご提示ください。
『初診申し込み用紙』をお渡ししますので、記入されましたら受付へお出しください。患者登録後、受付票と診察券をお渡しします。
受付窓口で受付票をお受け取りいただき、受付希望の診療科の窓口に受付票をお出しください。
看護師がお名前をお呼び出しするまでしばらくお待ちください。
内科希望の方 | 1階内科窓口へ |
---|---|
外科・整形外科希望の方 | 1階外科、整形外科窓口へ |
ご予約されている方もそうでない方も、1階受付にて診察券をご提示ください。
受付票をお渡ししますので、受付希望の診療科の窓口へお渡しください。
※保険変更があった場合には、その都度お知らせください。
- ご紹介患者様予約申込書に必要事項をご記入の上、FAXしてください。
- 予約票を返信いたします。
FAX | 087-833-8162(地域連携室直通) |
---|---|
受付時間 | 月~金:8:30~17:00 土:8:30~12:00 |
予約、料金のお問い合わせは、地域連携室(087-833-8161)までお願いします。